みんなの新着レシピ
グルテンフリーのしっとりしたチョコチップクッキーです。ダークチョコチップの原材料は全て植物性です。
気になっていたおからこんにゃくを作ってみました。YouTubeネーム『もぐしお』さんのレシピを参考にしています。元々おからこんにゃくはベジタリアン料理研究家の岡田哲子さんが考案された様です。こんにゃく粉はネットで購入。送料込みでも手作りが市販より圧倒的に安くできました。今回は出来立てを刺身こんにゃく風に。ぷるんツルンとした弾力食感とわさび醤油が合います。残ったものは冷凍し食べる時に解凍、水分を絞って好みの調理法で代替肉として使います。
イギリスの発酵生地のパンケーキ、クランペットをグルテンフリーの米粉で♪一次発酵だけで簡単にできるので、朝食にもピッタリ、プレーンなイースト風味のパンケーキです🥞。今回は発酵もフライパン湯煎なので、オーブンや型が無くても作れる米粉パンになります。お豆腐のおかげでしっかり厚焼きの仕上がりに。出来立て熱々はプルプルもっちり、粗熱がとれるとふんわりします。
とってもヘルシーで、グルテンフリー、野菜がたっぷり摂れるカレーです!油が少ないので洗い物も楽で、さっぱりと食べられます。 お好みでシナモンやターメリックを追加してもおいしいです。 お子様が召し上がる場合はスパイシーなのでカレーパウダーを加減してください。
ぶどう糖よりもGI値の低い甜菜糖で作る、ヴィーガンラムネ💙クエン酸が家になかったので、代わりにレモン汁を使用しました♪クエン酸がご自宅にあれば、重曹と同量入れるとより酸っぱくて爽やかで美味しいです!
オイルも甘味料も使わない、旬のナスをたっぷり使ったヘルシーなブラウニーです🍆🍫 ねっちり濃厚でナスが入っているなんて気づかないと思います🌿 騙されたと思ってぜひ試してみてください☺️
すごく簡単な乳製品不使用の豆腐のクリームチーズです。おやつや朝食にも。ぜひ作ってみてください^^
予め漬けておけば何時でも焼くだけで食べられます◎ 高温のオーブンで焼き上げることで外側はカリッと中はしっとりした食感になります。 ソイミートは、水が濁らなくなるまでしっかり洗って下味をつけることで大豆臭さが抜けます✨
低糖質低カロリー、ボリボリ噛みごたえのある満足度抜群のクッキーです☺️ お好みでココアパウダーやきなこでアレンジしても◎
納豆が食べたい!というリクエストをもらったので、自然栽培の大豆で手作りしてみました。通常サイズの大豆を使うとダイナミックな納豆が出来上がります☺️電気圧力鍋の他、ヨーグルトメーカーでも出来るみたいです。