みんなの新着レシピ
100%植物性原料のオムニミート(ミンチ)を使って定番のハンバーグを作ってみました。見た目もお肉のミンチと変わらず、お料理にも同じように使えます。ぜひお試しください ♪
ログイン・新規登録してコメントする
小麦・大豆なし、昨年のヴィーガンシュトーレンレシピの改良版🎄!今回はやわらかなグルテンフリー生地を折りたたむことなく、なんちゃってシュトーレン型に。ドライフルーツ&ナッツ&スパイスがたっぷりぎっしりと詰まって、クリスマスでなくても一年中、食べたくなります🎵
卵、バターを使用しなくても、病みつきになる美味しいクッキーが食べたくて!
ガリガリ食感になりがちな米粉のピザ🍕。耳と底はカリッ、中はふわもち、という理想を詰めこんだ生地が出来上がりました。できたて熱々の格別なおいしさを、ぜひお試しください💕
モチモチの皮でしっかり中華味のかわいくて本格的なぶたまんができました😋
余らせがちな、すき焼きのタレも手作りで!我が家の定番の割り下はたっぷりの野菜やキノコから出汁と水分が出るので、水で薄める必要がありません。お肉の代わりの油抜きしない油揚げに、味がジュワッとしみて、とってもおいしい&節約になるすき焼きです😋🎵。
🌱香ばしいパリパリキャラメルの食感とサクサクのパイ生地が合います。 🌱キャラメルは厚めにかけるより薄くかける方が程よいです。 私はかけ過ぎてしまいましたので 所々が飴の様にガリっと固まってしまいました。これも美味しいのですが、、😅 🌱米粉のみの生地ですが植物性バターをたくさん入れてるのでサクッと仕上がっています。 🌱フィリングとカスタードの材料は多めなので小さいアップルパイがもう1皿作れくらい余ります。