みんなの新着レシピ
🌱プチトマトがしっかりローストされた野菜グリルをレストランで頂き、トマトの甘味がとても美味しかったので作ってみました。 🌱絹豆腐と豆乳ヨーグルトのペーストは たっぷりのレモン汁と少し塩をきかせるとクリームチーズの様な風味になるのでバケットとよく合います 🌱にんにくはローストすることでクリーミーになりにんにくの香りは弱くなります 🌱調理時間は豆腐を冷凍とヨーグルトの水切りは含まれておりませんので、前の晩に仕込んでおくと調理がスムーズです。
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
たくさん煮たお正月の黒豆煮。 冷凍ストックしているので、手作りチョコマフィンの中に混ぜたりもするのだけど、ディップならパンにもつけたりと簡単に出来るので。 なら、有名なヌテラをもう少しヘルシーに! 甘い黒豆煮ベースなので、お砂糖入れずにお家にある材料で出来て、子供も喜ぶヘルシーヌテラは、あっという間になくなります。
ベジミートまんを作るつもりでしたが、少し押さえながら焼いてみたら、もちもち香ばしいおやきになりました。 ミックス粉は、ベーキングパウダーなど調合されてるので便利です。 粉と水は同等くらいの割合。 小麦パンケーキミックスも水分量微調整してOK! 米粉の方がもちもち感はあります♡ あんこやジャムなど甘味系ならスイーツにもなります。
甘すぎないオートミールが好きなので好きな味で好きなドライフルーツ入れて作りました! ナツメは焼くとカリカリして美味しいです! 棗は楊貴妃も好んで食べた食べ物です!美肌効果!
販売されているチョコレートの多くは身体の中で固まる脂が多く使われている…という事を知り、体温で溶けるココナッツオイルを使ったお砂糖も不使用の身体に優しいローチョコレートを作りました☺️
お正月といえば、お雑煮! シンプルな味付けとシンプルな具だけど椎茸のおかげで旨みがちゃんとあって最後まで飽きずに楽しめる。 お好みで手鞠麩を入れても良い◎
モロヘイヤヌードルを使用したエスニック風レシピ(^○^)お野菜いっぱいチャージしましょう!!
コンソメを使わずに、絶品なオニオンスープを作りたくて考案しました!冬の寒い時期に、温かいスープでほっかほか⛄️❄️⭐️
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家