みんなの新着レシピ
ピーナッツだれは濃厚ですが、お酢が入ってるので意外とさっぱり♪ レタスにおうどんをはさんで一緒に食べると美味しいですよ♪ ゆで時間の短いおうどんを使う場合は、たれの水の量を少し減らして、後でうどんと和える時に氷を数個入れれば冷たく食べられます^^
ログイン・新規登録してコメントする
外はサクサク、中からふわっと磯の香りがする! 結構ハマるよ~♪
子どもさんのおやつにもいいですね。 味は付いてるけど、ケチャップやマスタードをお好みでどうぞ♪
わたしはたっぷりの水菜を器にしいておいて、麺と一緒にシャクシャク食べるのが好き♪ コクがあるのにしつこくないし、ちょっとピリッとして美味しいですよ♪
ソースはごはんと炒めて洋風チャーハンみたいにしてもおいしいんですよ~^0^
ココナッツファインを使っていますが、きな粉やおからパウダー、ナッツなどが余っていたら全部入れちゃってOK! 成形が面倒だったらできた生地をオーブンシートの上にどーんっとのせて、綿棒で6ミリ程度に伸ばし、包丁で切り目を入れ、オーブンで25分程度焼きます。時短になりますよ〜
0人がいいねしました!
小麦粉より米粉で作ったほうが、サクサクにできます♪ そのまま食べてもおいしいし、お塩やしょうゆを少しつけてもおいしいですよ☆
皮の粉をまとめるところまでやっておいて、具をつくり、包むという順番でやってください♪ できた中華まんはひとつずつラップに包んで、冷凍保存しておけば便利ですよ~^^ このレシピは具のほうを結構多めに作ってます。また中華まんにしてもいいし、ほかの使い道もいろいろあります♪ ごま油でご飯と炒めたら、すぐにおいしい菜食チャーハンになるし、春巻きでも美味☆