みんなの新着レシピ
トマトとバジルのガーリックが香るブルスケッタです。トッピングとして豆腐のヴィーガンクリームチーズもオススメです。私の投稿済みの「アレンジいろいろ!豆腐のクリームチーズ」レシピを参考に。ぜひ作ってみてください^^
ガッツリと食べたいときにおすすめなレシピ。外はカリッと、中はジューシーでしっかりとした味付け、ご飯が進みます。揚げ焼きなので少ない油で作ることができます。コツは、厚揚げを調味料とあわせるときに、熱々のまますかさず「ジュッ」っと調味液につけること!しっかり味がなじみます。お酒にもぴったり、ぜひお試しください!
時間がない朝に、小腹が空いた時のおやつに、冷蔵庫で一晩寝かすだけでできる簡単レシピです✨ そのままフルーツをトッピングしたり、ヨーグルトボウルにしたり🥣 写真のグラノーラとプラムのワイン煮はInstagramに投稿しているのでそちらもぜひチェックしてみてください🌱
クッキーの入ったアイスクリームが食べたかったので🍨❤️ サクサクなシナモンクッキーと、濃厚なアイスクリームが相性ぴったりで美味しいです🥰 ※オイルは、菜種油、MCTオイル、サラダ油などが使いやすいです。オリーブオイル:作れますが、風味が強すぎるためあまりおすすめしません。ココナッツオイル:豆乳を冷やしてから使うため、豆乳の温度でココナッツオイルが固まってしまうので、このレシピには向いていません。
ほのかな塩気にオリーブとローズマリーが香る、ふんわりモチモチのフォカッチャ。グルテンフリーの米粉100%で簡単に作れます!器1つとレンジで作ったとは思えない、本格的な仕上がりの米粉パンです。焼き色が付かないので、AGE(終末糖化産物)を、気にするかたにもオススメです♪白神こだま酵母など、前発酵が必要な天然酵母を使用する場合は、予備発酵後②で加えて下さい。
簡単ピーマンの1品おかずです。ご飯にのせてもおいしいです。ぜひ作ってみてください^^
台湾の朝ご飯のシェントウジャンをヴィーガン仕様にしています。簡単だけど本当に美味しい! 豆乳にお酢が入ることにより、スープがとろーんとふるふるした状態になりますが、豆乳を注いですぐに混ぜるとモロモロになりますのでしない方が良いです。お漬物やザーサイ、塩昆布などはお好みに調整なさってみて下さいね。
チョコレートとバナナの組み合わせはパウンドケーキにしても相性抜群!簡単に作れてとても美味しいです。ぜひお試しください ♪
見切り品コーナーによくある完熟バナナを使ったレシピ!食品ロスを減らすことにも繋がります。パウンドケーキにすれば冷凍保存もできるので、食べたい時に解凍して朝食やおやつにしてもぴったり!ぜひお試しください ♪