みんなの新着レシピ
タンパク質の摂れるオートミールクッキーを良く作って朝ごはんに食べてます。赤い色も作りたくなって、生ビーツを使ってみました。今まで、茶色(シナモン)、緑(スピルリナとモリンガ)も投稿してるので、良かったら見て下さい。
大豆ミートを使った簡単なこんにゃくを使った炒め物です。ぜひ作ってみてください^^
炊飯器で焼ければ準備も片付けも簡単。焼き色も綺麗につきます。 大麦粉、バナナで食物繊維たっぷり(^^♪ 炊飯機によって焼けないタイプがあります。 注意してください!!
カレーは材料の煮込みに時間がかかるので時短でできないかと思い冷凍の材料を使い作りました。カレーフレークもすぐに溶けるので簡単です!そのままご飯にかけても美味しいですが、今回はトマトと豆乳チーズでドリアにしてみました☆
混ぜるだけのヘルシーオーツご飯(^○^) お気に入りの油揚げで楽しんで!
オーガニックブランド アルチェネロのトマトソースを使って、食べごたえのあるトマトパスタを作りました。
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
YouTubeで詳しい作り方を紹介しています。Instagramにリンクあり𓆸 本来のカヌレらしさを追求。 米粉を使う事で外側はカリッと、内側はもっちりします。 グルテンが発生しないので膨らみ過ぎることもなく、安定した焼き上がりに。 生地を一晩寝かす必要もなく、 気軽に作って頂けるかと思います𓅼𓅼
ふわふわもちもちなパンケーキ🥞💞 お塩を入れることで甘みを引き立たせます。 なので食べるときに何もかけなくても美味しくいただけると思います💭 ミルクはアーモンドミルクでも豆乳でもお好みで🥣ꕀ
米粉なのにきしまず、中ふわ外かりなスコーンができました🌿 ほんのり甘いので何もつけなくても美味しいです‼甘いのが好きな方はジャムを挟んでも💕
カリッカリ・パリパリなのにノンフライ、おから入りでとってもヘルシー&ほんのりカレー風味のサモサ。餃子の皮使用で簡単に作れます!おつまみにもピッタリです。