みんなの新着レシピ
定番のごはんのおとも。お浸しにのっけたり、万能調味料。時間がたつほどプリプリになります。冷蔵庫で約1ヶ月保存可能。
ポテトサラダの里芋バージョン。セロリじゃなくても何でもある野菜で。マスタードによって酸味と塩気が違うので、調整してください〜。
もっちりして、破れないそば粉のガレット生地。ガレットはブリトーみたいにも使えて、ピクニックにもぴったり。ポイントは、2〜3時間置くこと。時間があれば一晩置いても。焼きやすく、もっちり美味しくなりますよ〜♡
新じゃがをホクホク食べるレシピ。豆乳マヨとかヴィーガンサワークリームをプラスしても美味しい。ピクニックやキャンプにもぴったり♡
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
圧力鍋で野菜を煮ることで旨味も手軽さもアップ。生姜とクミンが効いた、人参のスープカレー?のようです。冷凍うどんを入れて食べたり、冷やしても最高!◎フライパンで作るときは、ちょっと多めの油で材料をよく炒めてからコトコト煮てください。
セロリが良いだしを出してくれるあっさり系の塩煮込みです。オイルをオリーブ、酒 を白ワインにすると洋風になります〜。切って煮るだけの簡単レシピ。水分多めでスープにしても〜○
超時短で火も使わず、切って混ぜるだけの簡単おかずです!やみつきになります! ぜひ作ってみてください^^
ビタミンCたっぷりのケールを使ったペストです。ニョッキによく会いますが、お好みのパスタやパンと一緒に食べても美味しそうですね✨
赤や紫色の野菜が好きで、ついたくさん買ってしまいます。今回は色んな赤い野菜をマヨで和えました。幸せな美味しさです。
野菜のおいしさをギュギュッと! 栄誉満点の(^○^)簡単本格ソースをお楽しみくださいっ ※サラサラのドレシングがお好みの場合、アガベシロップをりんごジュース50ccほどに変更してみてください。
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家