みんなの新着レシピ
保育園給食で160人くらいのおやつにたこ焼きを出したくて、でもたこ焼き地道に焼くなんて無理で出したことがあります。正直、ソースとマヨネーズたっぷりだと騙せました(表現悪いですね汗)けっこう大豆製品苦手なお子さんも食べることが出来ました。
ログイン・新規登録してコメントする
玄米炊飯は水を少し少なめで硬めに炊き 濃い味付けが好きな場合は調味料で加減して下さい 具材はなるべく小さめにした方が玄米と混ざり詰めやすいです
お砂糖の種類と味噌の分量で味の濃さが調節できます 甘みの強いバナナを使用した方が甘みが増し尚美味しいです 蛋白質とカルシウム両方摂取できます 調理時間は3分程なので手軽に簡単に作れます
辛さは弱めです。豆板醤で調節して下さい。
濃いめの味噌にお酒がすすみます。
バンズにしたり 他のパン生地にしたり 中の材料も変えたりして 色んな食感の大豆ミ-トハンバ-ガ-が楽しめると思います 具材のボリュームと調味料はお好みでたして下さい
たまねぎをこまかくすることで、ルーを使用しているときのトロっとした感じに近づけられて良いと思います♫ ルー未使用で添加物カット、野菜のみ、ヘルシーで、旬をいただく一品です💗
このコチュジャンを使った炒めものや、キムチがびっくりするほど美味しい! 韓国産の唐辛子粉を使うのがコツです。
大豆ミ-トはたんぱく質 白ゴ-ヤも栄養があります ゴ-ヤは下処理をきちんとすれば そんなに苦くないので夏風邪予防とかにお勧めです
ソテーの野菜の旨味と パイナップルの甘い旨味が混ざり合ったフル-ティな味わいです