みんなの新着レシピ
相模屋の絹厚揚げ半熟タイプを発見したので、とろりとしたアボカドと合わせてみました😋さくさくしたフライドオニオンがよく合います◎
ぽってり甘いかぼちゃと白花豆にしゃっきり甘酸っぱいりんごが好相性◎味見する手が止まりません😂
ハロウィンにかわいいおばけちゃん👻 豆乳ヨーグルトで、ふんわりもっちり🧡 カボチャたっぷりのグリーンカレーを添えて🎃
フルーツタルトの応用編です! 沢山手作りした豆乳ヨーグルトに酒粕と甘味料、バニラを混ぜてみたら…美味しい‼️ 酒粕は焼くとますますチーズらしくなるので、ベイクがオススメです✨
高野豆腐を使ったヘルシーで食べ応えあるトマトソースです😋ペンネ以外のパスタやうどんなどにも♪
ざくざくごろごろ食べ応え抜群のグラノーラです。チアシードを加えて栄養価アップ♪ココナッツファインがなければシナモンやバニラエッセンスなどを加えると香りがよくなっておすすめです。
固形分が多く濃厚なスジャータめいらくの「のむ大豆」を使った混ぜるだけのスイーツです。偶然できたものなので正確な時間は覚えていませんが、市販のクリームを泡立てる要領で、実際は30分もかからないと思います。元々違うものを作ろうとしていましたができず、失敗したと思ってひと口食べてみると軽くてふわふわ濃厚なとても美味しいムースができていたので投稿してみました。
見た目はアレですが、ムチムチ弾力ある食感が楽しめ、食べ応えのある豆バーグです😋豆はブラックビーンズを使いましたが、他のお豆でも大丈夫だと思います。新食感バーグ、ぜひお試しください✨
🌱ヤンニョムたれや酢醤油をつけながらいただきます 🌱ニラには疲労回復になる成分が入っているので夏の疲れを癒すニラのチヂミはいかがでしょうか😊
🌱野菜はじゃがいも、カボチャ、インゲン、カブなどお好みの温野菜や葉物野菜で組み合わせます。 🌱今回は水煮済みのビーツ、炒めたしめじ、コーン、焼き芋、レタス、グリーンリーフです。 🌱8月の終わりから10月いっぱい楽しめる今が旬の梨。 🌱みずみずしくてすっきりとした甘さの梨をドレッシングにしてみました。 🌱サラダとよく馴染みます。 🌱 ヘンプシードは麻の種でゴマやアーモンドよりも鉄・亜鉛・マグネシウムが豊富に含まれており、タンパク質も摂取できるスーパーフードです。