みんなの新着レシピ
ピザのような、具材がのったパンが食べたくて考案しました🥰 生地は全粒粉100%なので、食物繊維などが豊富に摂れてヘルシー🌿✨ チーズとオリーブオイルときのこが相性抜群で美味しいです❤️✨
ヴィーガンバターのアレンジレシピです! 甘酸っぱくて食べやすいのついつい食べ過ぎちゃいますが脂質も多いので食べすぎ注意です笑 パンに塗ったり、クッキーやビスケットに薄く挟んでいちごバターサンドなどにも♪
食物繊維たっぷりで、糖質は控えめ!甜菜糖を他のラカントなどの甘味料に変えるともっと低糖質にできます✨ さらに、発酵なしで作るので超時短❤️✨ 外はサクッと、中はしっとりで美味しいです🥰🌿
サンジェルマン(パン屋)の米粉パンを再現しようと作ってみたレシピ。発酵いらずなので失敗もなく、かなり近い味に仕上がりました。何もつけずに食べてもほんのり甘くて美味しいです。ぜひお試しください ♪
今回は生地とフィリングどちらにもオートミールをいれた食物繊維たっぷりレシピ! カボチャパウダーを使うことにより濃厚さをプラスして食べ応え抜群のレシピとなっております! オートミールを使っているのでグルテンフリーであり乳製品も使っていません⭐︎ 生地とフィリングと2回に分けて焼くので少し時間はかかってしまいますが、お時間に余裕ある時にでも作ってみてください♪
New Zealandのカフェでもよく焼いていたシュトレンクッキーです。 日本で好まれるサクサククッキーも美味しいですが、海外のクッキーは、chewyな感じが好まれます。外、ザクッと、中、しっとりという感じです。噛めば噛むほど、スパイスの香りがお口の中に広がります。 皆様にもぜひぜひ一度味わっていただきたい♪ 何が好きかって、このクッキーを焼いている時の香り!まさに部屋中がシュトレン! ヴィーガンでグルテンフリーの日本では珍しいスパイスクッキーをぜひ一度♡
市販のヴィーガンバターは高いし中々売ってない‥実は材料たったの3つでヴィーガンバターは作れます!ココナッツオイルは無臭のほうがバターに近い味になりますが香りがあっても美味しいです。
粗熱を取ってからカットすると綺麗に切れます🙆♀️植物性オイルは、ココナッツoil🥥オリーブoil🫒など◎ 植物性ミルクは、豆乳,アーモンドmilk,オーツmilkなど◎ アガベシロップの他にメープルシロップでも代用可🙆♀️ 甘さはお好みで調整してください❣️
半解凍で食べると、ねっとりジェラートみたいな食感です🤤 家族や友達に作って、びっくりさせてくださいね!!😆❤️🔥
しっとりしたさつまいもタップリのケーキです。トローりカラメルソースでおいしさアップです!ぜひ作ってみてください^^