みんなの新着レシピ
生春巻きや大豆ミートの唐揚げなどにつけて食べるのにぴったりなスイートチリソース!市販品を買わなくても使いたい分だけ作れます。ぜひお試しください ♪
乳製品不使用でもクリーミーでコクたっぷりのスープです。ぜひ作ってみてください^^
おうちでパーティーご飯おかずです!野菜たっぷりなパエリアです。ぜひ作ってみてください^^
🌱冷凍していたぬか床を再開しました 🌱全て常温で部屋の中の比較的暗く涼しい場所に置いてつけたもの 🌱10日以上放置する場合はビニールに入れ空気を抜いて冷凍し、自然解凍して通常ぬかにもどす 🌱発酵食品のぬか漬けは 植物性乳酸菌が多く含まれるので腸内環境を整え免疫力を高めます。 🌱食べきれず酸味が強くなったぬか漬けは細かく刻んでタルタルソースに和えたり、炒め物にしてもコクが出て美味しくなります。 🌱またお茶漬けもとても美味しいです、
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
🌱濃厚でコッテリしたものが食べたくて作りました。 🌱冷めても味がしっかりついているのでお弁当のおかずにもぴったりです。 🌱生の木くらげは厚みがありコリッとして食べていてとても楽しい食感です。 たまに見かける食材なので見つけたらぜひ😊🙋♀️
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
🌱小豆は体を温めデトックス作用があり胃腸に優しく血液循環を整える働きがあるので作りました。 🌱小豆は苦味の強いアクが出るため、多くのレシピは1度茹でこぼしますがこのレシピは苦味はなくアクも丸ごと頂けますが、 アトピー体質の場合は痒みが出ることもあるそうなので、1度めに炊き上がった茹で汁は捨てて、再度炊く際は60度くらいのお湯から炊いてください。 🌱このレシピは砂糖を入れてないのでメニューに合わせて甘い餡子にたり、黒蜜と豆乳で割ってホットドリンクにしても美味しいです。
1人がいいねしました!

あいり | 蒸し料理研究家
個人的に色々と試した中で、一番バターらしいと感じたレシピです。ガーリックやスパイスを混ぜ込んだり、無塩にしてみたり、お好みで甘くしてバターサンド用にするなどのアレンジをしてみてもあまり違和感が無く、気に入っています。
販売のために100回以上試作したマフィンです! 色々訳あってマフィン販売ができないので、せめてレシピだけでも…
揚げたてのサクサクをおうちで楽しもう(^○^)お餅はしっかり乾かせば、爆発の心配なしです!