• 料理名・材料などのキーワード・ジャンルから検索

人気のキーワード

大豆ミート
ハンバーグ
じゃがいも
豆腐
オートミール
チーズケーキ
トマト
バナナ
クッキー
唐揚げ

ジャンルを選ぶ

調理時間を選ぶ

みんなの新着レシピ

みんなの新着レシピ

スエム🍄

3年以上前

米粉で作るどら焼きのレシピです!!😆 大豆粉を使うことで、冷めても固くなりにくい、ふっかふかな生地が出来ます!!🐏 材料2つで作る、優しいチョコ餡がたまらない、、笑🤤🍠❤️‍🔥 和菓子が好きな人への、バレンタインにどうですか?!🤲

  • 0
  • KAZU

    3年以上前

    プラントベースジャーキーで、たんぱく質と味をプラスしようと思ってつくりました。

  • 0
  • KAZU

    3年以上前

    いつもももしもも使えるレシピ。忙しい時や、災害時でにも熱湯があればつくることが出来ます♪♪

  • 0
  • *柚子やライムのトッピングがあるので金柑でもやってみようと思いました。 *金柑の香りとほろ苦さが そうめんつゆと合います。 *夏は冷やしても美味しいので 季節のときに金柑を輪切りにして 冷凍しておけば真夏も楽しめます♪🌱

  • 0
  • ベジギャル

    3年以上前

    ニラの香りがアクセント☆サムジャンを使った韓国風サラダ。 ピリ辛のシャキシャキをお楽しみください(^○^)

  • 0
  • *小麦粉の代わりに芋デンプン粉を使い、もちもちしてトロ〜ンとした食感です。 *卵も牛乳も使っていませんが濃厚なカスタードクリームの味になります🌱

  • 0
  • AKKO

    3年以上前

    サツマイモがたくさんあったので、レンティル豆と煮込んでカレーにしました。カレー粉とガラムマサラを使っているので、スパイスをたくさん用意する必要がなく気軽に作れます。辛くしたい時は瓶で売っているインドのピクルス(動物性不使用)を混ぜて食べています。

  • 0
  • Miyabi

    3年以上前

    ココナッツミルクジャムを作ったので、焼きリンゴを乗せてトーストにしてみました! やさしい甘さのジャムと焼きリンゴの甘酸っぱさがよく合いますp✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ナッツはアーモンドとパンプキンシードを使いました。 初回はジャム作りに少し時間がかかりますが、瓶にジャムを保存しておけば次からは短時間で出来ます☆

  • 0
  • kao

    3年以上前

    チョコレートとバナナは間違いなく美味しい組み合わせ♪米粉のふんわりさを楽しめるバレンタインにもぴったりなレシピです!

  • 0
  • marie

    3年以上前

    油不使用でつくるので作り置きやお弁当の一品にもおすすめです^^お砂糖も使用していないので、味醂で甘味を調整して弱火でじっくり煮詰めてあげてください。✽写真は黒千石の大豆ミートミンチを使用しています。

  • 0