• 料理名・材料などのキーワード・ジャンルから検索

人気のキーワード

大豆ミート
ハンバーグ
じゃがいも
豆腐
オートミール
チーズケーキ
トマト
バナナ
クッキー
唐揚げ

ジャンルを選ぶ

調理時間を選ぶ

みんなの新着レシピ

みんなの新着レシピ

グルテンフリーのニョッキが食べたくなったので米粉で作ってみました。 こねて茹でるだけの簡単レシピ。大きさにもよりますが、この分量で30〜40個できるので2人分としてはたっぷりめです。

  • 0
  • トマト缶の残り半分と、赤ワインの残りがあったので、簡単ハヤシライス。 コンソメもウスターソースもなしだけど、トマトと椎茸のお出汁でしっかり濃厚です。しょうゆとお味噌を使いますが、味は馴染むので和風な感じにはなりません♡

  • 0
  • むすたーはむ

    3年以上前

    乳製品・卵なしでグルテンフリー。ラム酒が香る、まったりと濃厚なバスク風チーズケーキです😊。豆腐は水切り不要なので簡単♪コクを出してくれるココナッツクリームは気温が低いと固まったり分離するため、湯煎で溶かしておくと良いです。

  • 0
  • むすたーはむ

    3年以上前

    乳製品や豆乳、オイルも使いませんが、ナッツミルクと塩麹でコクがあって濃厚な、たっぷりキャベツのポタージュです♪熱々をいただいても、冷たくしても◎。

  • 0
  • Rie Neko

    3年以上前

    白砂糖を使わずに、天然の甘味料で素材の色を損ねずに甘みをつける方法をご紹介します。エリスリトール、キシリトールは天然の安全な甘味料でカロリーも低く、GI値も低いのでおすすめです。

  • 0
  • ベジギャル

    3年以上前

    バレンタインにもオススメのグルテンフリービスコッティ 簡単なので失敗知らずです(^○^) 好きなカタチに成型してお楽しみくださいっ

  • 0
  • Ayan

    3年以上前

    バレンタインに米粉スイーツ!お好みでたっぷりチョコレートを入れたらフォンダンショコラ風にもなりますよ!

  • 1
  • コメント

    分量通り作りましたが、写真よりもかなり生地がゆるい気が…米粉を足しながら焼き時間もプラス8分ほどで焼いて見ましたが、やはり水分量が多い気が🤔米粉の種類にのるのかな?と…

    約1年前 返信

    登録するとコメントができるようになります

    Yoko's fermentation

    3年以上前

    別にアップしたレモン塩麹を使った野菜のドレッシングです。 甘さが必要な方はお好きな甘味を入れてください。 冷蔵庫で1週間日持ちします。

  • 0
  • Yoko's fermentation

    3年以上前

    ロサンゼルスは柑橘類が豊富でとても良いレモンをよく頂きます。 レモン汁と皮を別々に保存していますが、それでも沢山余るので塩麹に入れてみました。 これは、柚子でやってもとても美味しかったです。 ブレンダーなどでピュレ状にしておくと使いやすい。 完成後は冷蔵庫で約1か月は十分に持つと思います。お試しください。

  • 0
  • COCO:)

    3年以上前

    蕎麦粉×きな粉×ほうれん草の、和な組み合わせが良く合っていて最高🤤 しっとり、もっちり食感が美味しいです♪ 米粉不使用で、GI値も低めなヴィーガン・グルテンフリーケーキ🥰 

  • 1
  • コメント

    すてきな組み合わせで美味しそうです😋❤️❤️

    3年以上前 返信

    登録するとコメントができるようになります

    ありがとうございます🥰🧡

    3年以上前 返信

    登録するとコメントができるようになります