• 料理名・材料などのキーワード・ジャンルから検索

人気のキーワード

大豆ミート
ハンバーグ
じゃがいも
豆腐
オートミール
チーズケーキ
トマト
バナナ
クッキー
唐揚げ

ジャンルを選ぶ

調理時間を選ぶ

みんなの新着レシピ

みんなの新着レシピ

Yuka Yamazaki

5年以上前

ハロウィンや秋のおもてなしにぴったりのレシピです!かぼちゃの甘みとカレーのスパイシーさが合い、ノンベジのお友達にも好評です❤ こちらのリンクから作り方を動画で見ることができます→https://youtu.be/xBs32B897Ag 私は野菜を中途半端に使うのが嫌なので、かぼちゃは2個だけでもその他を倍量で作って、余ったリゾットは次の日に食べることが多いです。 油は多めに使うとコクが出ます!

  • 0
  • Yuka Yamazaki

    5年以上前

    思い立ったらすぐにできるおススメのおやつレシピです!揚げたてのカリっふわっもちっと感がたまりません❤ ノンベジのドーナツ好きなお友達にも好評でした! こちらのリンクから作り方を動画で見ることができます(概要欄に乳製品と卵不使用のホットケーキミックスのリストを載せています)→https://youtu.be/UyN4B0m7v3s

  • 0
  • Yuka Yamazaki

    5年以上前

    グラノーラには珍しい、オイルやオーブンを使わない「簡単ヘルシー美味しい」なレシピです❤ こちらのリンクから作り方を動画で見ることができます→https://youtu.be/iRaMpM5UiVo ナッツやシード類は焦げやすいので、フライパンから離れずかき混ぜてください! アレンジ次第で自分好みの味に変えることができます! ・使うナッツやシード類を変えてみる ・手順3でドライフルーツも加えてみる ・ココナッツフレークを加えてみる ・シナモンを入れずにココア、抹茶、紅茶などで味を変えてみる 1-2週間を目安にお召し上がりください。

  • 0
  • SIENA

    5年以上前

    スーパーで手軽に購入できるハーブ「ディル」を使ったレシピです。ディルは一般的に淡白な食材とよく合うのですが、野菜ではアボカドやカボチャなど、こっくりとしたものとの相性が良いです。オリーブオイルを少なめにすることで仕上がりが固めになり、ディップでも楽しめます。他にバジルなどでも代用ができます。

  • 0
  • SIENA

    5年以上前

    1.生地作り 5分 2.生地のベンチタイム 30分 3.オーブンをあたためる・ローズマリーの準備 5分 4.生地の完成 5分 5.生地をのばす 5分 6.焼成 20分 スーパーなどで簡単に手に入るハーブのひとつ、ローズマリーを使ったフォカッチャのレシピです。ローズマリーの爽やかな風味を加えることにより、パクパクと食が進むサイドメニューになりました。ローズマリーは抗酸化作用が高く、古来より若返りのハーブとして知られています。オリーブオイルとの相性が良いので、写真のように添えてつけながら食べると更に美味しくいただけます。

  • 0
  • SIENA

    5年以上前

    お昼ご飯などに手軽にできるヴィーガン焼きそばです。 店頭で一般的な焼きそばの材料を買うと、 麺はヴィーガンでも調味料に動物性食材が使われているなど、 自分で味を決めなくてはいけないことが多いです。 だし汁で蒸して塩麹で混ぜるだけで、 さっぱりと食べやすい味付けで簡単に作ることができます。 今回はヴィーガンの豆乳麺に、ニンニクの芽ともやしを合わせました。

  • 0
  • SIENA

    5年以上前

    韓国では暑い夏の滋養食として、冷やして食べる豆乳そばです。 温かくても美味しく食べれるので、だしをビーガンにして、 あったかバージョンを作りました。 写真ではいんげんを乗せましたが、 お好きな野菜を一緒に入れてボリュームたっぷりのメニューにもできます。本場では味付けがなく、自分で塩や胡椒を入れて味を決めます。レシピでは最低限の塩味にしてあるので、濃い目の味がお好きな方は、お好みでスパイスをお使いください。

  • 0
  • 大國沙織

    5年以上前

    いろんな旨味の溶け出したポトフは、寒い日に身体を芯から温めてくれる、癒しの味! うっとりするようなローリエの香りと、野菜やきのこの優しい甘みがたまりません。 具材を大きく切ると食べごたえもあって、これひとつで汁物とおかずを兼ねてくれるのも嬉しいところ。切ったらあとはフタをして煮るだけなので、料理中は放置しておけるのもポイントですね。 入れる野菜はなんでもよくて、里いもや白菜、ごぼう、れんこんなどを入れると、ちょっと目先が変わって和風ポトフな感じに。さらに上から醤油とオリーブオイルを少しかけると、バター醤油っぽい風味になってこれまた美味しいです! 味付けのポイントは、塩麹をメインに使うことでしょうか? 塩だけで作るよりも、麹の旨みとコクのおかげで格別な味わいになります。 個人的には、スープの塩味は気持ち薄めにしておいて、仕上げにハーブソルトを少しふっていただくのが好きです(あとで各自味の調整がしやすいという意味でも、この方式が◎)。

  • 0
  • 工藤 柊

    5年以上前

    簡単なのに、美味しく見た目もいいし、きっと栄養も取れるので、大学生やお仕事忙しい方にぜひ作ってください。 そしてSNSでシェアすると、料理ができるように見えます。

  • 0