お酒のアテにもなるし、ご飯も進むそんなおかずです!簡単ですぐできるし、余って冷蔵庫にいれて冷えて次の日も美味しいよ!
蓮根 | 5cmくらい |
かぼちゃ | 2cm幅を片手いっぱいくらい |
にんにく | 2/1カケ |
鷹の爪 | ひとつまみ |
塩胡椒 | 適量 |
マヨネーズ | 大さじ1〜2 |
ブラックペッパー | 適量 |
1
蓮根を薄くスライスする。スライサーを使うと簡単!かぼちゃも火が通りやすいくらいにスライス。にんにくはみじん切りに
2
油を多めに入れたフライパンににんにくと鷹の爪を入れ火を着ける。香りが出てきたら蓮根をいれて強火で
3
蓮根がパリパリになるように炒めてる間に、少しだけ水を入れてからかぼちゃをレンジで温める。(約600wで2分程)
4
蓮根が焼けたらかぼちゃの所に入れ、調味料を足していく。 混ぜたら完成★
5
*コツ* 蓮根はパリパリの方が食感が美味しいよ! かぼちゃは形が残ってるくらいでも美味しいのでこの加熱具合はお好みで
6
マヨネーズ・塩胡椒はにんにくと鷹の爪が効いてるので、少し薄めるかな?と思うくらいでちょうど良いと思います
コメント