大豆ミ-トは濃い味付けで 意外とお茶漬けに合う材料だと思います 味噌味でも合うし 梅とわさびと濃ゆめのお茶の香りと味が大豆ミ-トとマッチします
| ご飯 | 1合 |
| 梅干し | 1個 |
| 焼きのり | 少々 |
| わさび | 少々 |
| カイワレ | 5本 |
| お茶 | 200cc |
| なめこ | 20g |
| 大豆ミ-ト(ミンチタイプ) | 20g |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 有機醤油 | 40cc |
| 水 | 200cc |
| 黒胡麻 | 少々 |
1
大豆ミ-トをお湯で5分戻します その間にカイワレを2cm程に 焼きのりは細く千切りに切ります
2
鍋に水を入れ砂糖と醤油を入れ 大豆ミ-トとなめこを5分くらい煮て味付ける その間に茶葉にお湯を入れておく
3
ご飯になめこと大豆ミ-トを入れ 中心に実を割った梅干しをおく 焼きのりと黒胡麻をふりかけ カイワレとわさびをそえる
コメント