人気のキーワード
ジャンルを選ぶ
調理時間を選ぶ
120分以上
1人がいいねしました!
工藤 柊
大豆とリンゴとネギ。ちょっと不思議な組み合わせですが、炒った大豆や昆布の旨味にリンゴの酸味と甘み、ネギの苦み、塩麹の塩味が鍋の中でハーモニーを生み出し、滋養のあるスープに仕上がっています。奥深く優しい味のヴィーガンスープはいかがですか。
1
大豆はフライパンでパチパチするまで10分ぐらい炒る。ガラスポットなどに水を入れ大豆を入れて一晩おく(大豆出汁)
2
リンゴは芯をくり抜き、乾燥するまで3日ぐらい干す。食べやすく切っておく。(面倒なら生のリンゴでもOK)
3
だし昆布はハサミで細くきり、ネギはみじん切りにしておく
4
鍋に1の大豆だし汁を豆ごと入れ、2、3も加えて火にかける。大豆が煮えたら塩麹を入れ、少し煮込んだら出来上がり
ジャーマンポテト
茄子の蟹餡掛け風
ビーガンローストキャロット
混ぜるだけ★生チョコレートバターケーキ
バレンタイン♡苺のヴィーガンバターサンド
キャロットスパイスソテー
コメント