これから旬を迎える芋や栗をメインにしたスイーツを作りました。芋ペーストをもっとふんだんに入れれば見た目も味ももっと良くなると思います。好みに合わせてペーストの量を調節してみて下さい!
| ☆小麦粉 | 170g |
| ☆ベーキングパウダー | 5g |
| ☆豆乳 | 200ml |
| ☆サラダ油 | 20g |
| ☆メープルシロップ | 20g |
| ◆サツマイモ | 30g |
| ◆豆乳 | 30ml |
| ◆きび砂糖 | 15g |
| ◆ブランデー | 2ml |
| ▽ココナッツホイップクリーム | 80g |
| ▽栗の甘露煮 | 20g |
| お好きなナッツ | 5g |
1
オーブンを170℃で余熱しておく。 ☆の材料を全て合わせる。(粉類だけで先に振るっておくとだまになりにくい)
2
混ぜ合わせ粉っ気が無くなったら パウンドケーキの型に入れる。
3
オーブンに入れ170℃で20〜25分焼く。
4
サツマイモペーストを作る。まず、サツマイモをさいの目に切り軽くラップをして600Wの電子レンジで5分ほど温める。
5
柔らかくなったサツマ芋をフォークで潰して豆乳とブランデーを加える。少し柔らかいクリーム状にするため豆乳で固さを調節する。
6
絞り出し袋にサツマイモペーストを入れておく。(金型は何でもOK)
7
ココナッツで作ったホイップクリームに栗の甘露煮をフォークで潰して加える。
8
焼き上がったスポンジを半分に切り、ココナッツクリーム→芋ペースト→ココナッツクリーム→スポンジの順で重ねる。
9
ケーキの表面もココナッツクリームで整えてトッピングにお好きなナッツ類や栗を乗せれば完成。
コメント