*生姜ネギ麹がなかったら、(生姜1かけみじん切り+長ネギ白い部分1本+鶏がらスープ顆粒小さじ2)で対応できます。
白ナス | 2個 |
マッシュルーム | 10個 |
生姜ネギ麹 | 大さじ2 |
にんにく | 1かけ |
甲府味噌(または普通の味噌) | 大さじ2 |
甜麺醤 | 大さじ1 |
ライオンホットソース(またはタバスコ) | 小さじ1/2 |
花椒オイル(今回は numb & hazy の痺れオイル を使用しました。) | 大さじ4 |
サラダ油 | 大さじ2 |
パクチー | 3束 |
ミックスナッツ(無塩) | 大さじ2(粗みじん) |
紹興酒 | 大さじ2 |
水 | 100ml |
醤油 | 少々 |
1
白ナスを下ごしらえ ヘタを取り、皮をピーラーで剥く。2cm厚の輪切りにし、片面に格子状の切れ目を入れる。
2
焼きナスを作る フライパンに油を熱し、切れ目を下にして中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、弱火でじっくり焼く。
3
2が、焼けたらバットに取り出し、ホイルをかけて保温しておく。
4
香味ベースを作る フライパンに油を足し、にんにく・生姜ネギ麹を炒める。
5
4の香りが立ったらマッシュルームを加え、中弱火でじっくり炒める。
6
旨味を重ねる マッシュルームに火が通ったら、味噌・甜麺醤・ホットソース・紹興酒を加える。
7
6のマッシュルームが“麻婆のひき肉っぽい質感”になるまで炒める
8
ナスと合わせる フライパンの端に炒めた具をよせ、花椒オイル(今回は numb & hazy の痺れオイル)を足す。
9
8に焼いた白ナスを戻し、水を加えて全体を和える。
10
味見をして、足りなければ醤油/甜麺醤/ホットソースで調整する。 ※煮詰めるので味は少し薄めでOK。
11
仕上げ 水分を飛ばすように軽く煮詰める。器に盛り、ナッツ・パクチーを散らし、最後に花椒オイルをひと回しして完成!
コメント