胡麻が香ばしくて、あまじょっぱいみたらしとよく合います!白玉粉も砂糖も使わずに作れるのでおすすめです👍✨💕 生地ももちっとして美味しいですよ♪きな粉をかけても!
| ☆米粉 | 50g |
| ☆すりごま | 10g |
| ☆塩 | ひとつまみ |
| 水 | 40ml |
| (みたらし) | |
| ○みりん | 60ml |
| ○水 | 20ml |
| ○醤油 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 水 | 小さじ1 |
| 白胡麻 | 適量 |
1
ボールに☆を入れて混ぜ合わせる
2
1に水を少しずつ加えながら混ぜる
3
生地を丸めて(1個10gくらい)、真ん中をへこませる
4
沸騰したお湯で、お団子が浮いてくるまで茹でる
5
茹でたらざるに移し、冷水で冷ます
6
(みたらし)○を鍋に入れて中火にかける
7
片栗粉は水で溶いて、沸騰した6に入れる
8
とろみがついてきたら火を止めて、お団子に絡ませる
9
仕上げに白胡麻をかけて完成🥰
コメント