人気のキーワード
ジャンルを選ぶ
調理時間を選ぶ
20分以内
3人がいいねしました!
工藤 柊
まよ
むし子。
まるで卵を使ったようなパラパラ炒飯です♡ 冷凍していないお豆腐でも作れますが、パラパラにするなら冷凍豆腐がオススメです!お豆腐の冷凍の仕方や解凍の仕方など詳しい工程はインスタグラムで動画解説しています♪良かったら見に来てください☆
1
お豆腐は一度冷凍してから解凍し、水気をよく絞りほぐします。
2
フライパンにごま油をひいてほぐした豆腐を入れ、ターメリックを少々加えて炒めます。(入れ過ぎ注意)
3
お豆腐にターメリックの色が馴染んだら、ご飯を入れて更に炒めます。
4
味付けに★を加えてサッと炒めたら出来上がり。
5
お豆腐は絹でも木綿でも🆗ですが今回は絹ごしで作りました。炊きたてご飯よりも冷や飯の方がパラパラに仕上がります♪
【ほったらかし】ひらたけとひよこ豆の旨煮
オートミールでみたらし団子風
わかめ入り 小松菜と大根葉の塩麹ふりかけ
もやしの梅和え
人参と大根の豆乳味噌汁
【おやつ・ごはんに】コーンケーキ
コメント