人気のキーワード
ジャンルを選ぶ
調理時間を選ぶ
60分以内
7人がいいねしました!
工藤 柊
さゆ
そよ
31goro
渋谷智子
haruka
gurahiro
皮が無くても餃子が食べれるレシピです。種はまとまらなくても巻いてしまうので大丈夫!味は薄めなので酢醤油や辛子醤油につけてお召し上がりください。
1
白菜の葉の部分と芯の部分に分ける。葉で包むのでV字になる様に切ってください。
2
芯の部分を0,5センチ角にきり塩(分量外)をふり15分くらい置く。ニンニク・生姜は擦っておく。
3
葉は蒸して(レンチンしても、茹でてもOK)冷ましておく。
4
2の白菜をまで絞り水切りする。
5
ボウルに4とその他の材料と調味料を入れ、とうふを潰す様に混ぜる。
6
冷ましておいた葉を種を乗せ、巻き終わりに片栗粉(分量外)を振り巻く。
7
10分蒸す。
ジャーマンポテト
茄子の蟹餡掛け風
ビーガンローストキャロット
混ぜるだけ★生チョコレートバターケーキ
バレンタイン♡苺のヴィーガンバターサンド
キャロットスパイスソテー
コメント