捻った胡麻とラードの代わりのオイルが味付けのポイントになります。 お砂糖もコクだしのために必要ですが、甘いのが好きじゃない方がいらっしゃると思うので、調節しながら入れてみてくださいね。 今回は簡単にチューブのにんにくと生姜を使いました。にんにく5ミリ、生姜は1.5センチくらいです。 出汁は前もってたくさん作っておいたものを使っても良いですし昆布粉でも良いです。 わかめと長ネギは大いと美味しいです。出汁に使った昆布も刻んで入れています。
中華麺 | 1玉 |
水 | 400cc |
昆布 | 3〜5センチ |
白いりごま(ひねる | 大2〜3 |
⭐︎砂糖 | 大0.5〜1 |
⭐︎醤油 | 大2.5 |
⭐︎酒 | 大1 |
⭐︎オイル | 大1〜2 |
⭐︎にんにく | 少々 |
⭐︎しょうが | 小さじ1〜 |
わかめ | 適量 |
胡椒 | お好みで |
長ねぎ | 適量 |
胡麻油 | 風味つけ |
1
前もって水に昆布を入れておく。 昆布がふくらんで出しが出たら作り始めます。
2
乾燥わかめは戻しておく。生わかめは切っておく。 長ねぎは小口切りでも斜切りでもお好みで。
3
胡麻はひねっておく。 ⭐︎の調味料は合わせおくと楽。
4
出汁と麺をゆでるお湯を沸かし、沸いたら、出汁に調味料をいれ一煮立ちする。麺も表示通りにゆでる。
5
麺が茹であがったらスープを注ぎ、風味つけの胡麻油をたらりとかけ、わかめと長ねぎをのせる。 胡椒を振ると美味しいです。
コメント