余ったり、失敗したスポンジケーキのリメイクにぴったりです!コーティングのチョコレートはテンパリングした方が艶のある綺麗なケーキポップに仕上がります☺️
| スポンジケーキ | 150g |
| アーモンドプードル | 50g |
| チョコレート | 50g |
| ラム酒 | 大さじ1 |
| デーツ | 40g |
| ナッツ類 | 40g |
| 豆乳 | 10g〜 |
| メープル | お好みで |
| ⚪︎チョコレート | 100g |
1
大きめのボールにスポンジケーキを入れ、フォークでボロボロになるまで細かくし、アーモンドプードルを加えて混ぜ合わせる。
2
ラム酒と60gのチョコレートを溶かして加え、よく混ぜる。
3
デーツとナッツ類を細かく刻み、加える。
4
豆乳を加えて混ぜ、一口サイズに丸める。(甘さが足りない場合は豆乳の代わりにメープルを入れ、まとまらない時は豆乳を加える)
5
丸めたものをバットに乗せて、冷蔵庫で冷やし固める。
6
5で冷やし固めたものを、棒状のもの(爪楊枝や竹串でもok)で刺し、⚪︎の溶かしたチョコレートをかける。
7
お好みでココナッツファインやピスタチオなどをトッピングする。
コメント