• 料理名・材料などのキーワード・ジャンルから検索

人気のキーワード

大豆ミート
ハンバーグ
じゃがいも
豆腐
オートミール
チーズケーキ
トマト
バナナ
クッキー
唐揚げ

ジャンルを選ぶ

調理時間を選ぶ

ずぼらでも出来る♡圧力鍋で手作り小豆味噌

  • このレシピについて

    別名、東洋の赤いダイヤ。小豆味噌が好きなので今年もチャレンジ!今回は浸水なしで作りました。柔らかな、甘めの味噌が好きな方は浸水させて、麹の量を多めに入れるなどして調整してください(*^^*)麹が多いほど、柔らかい小豆味噌になります。小豆は陰陽では陽性です。 小豆の茹で汁は捨てないで〜!別容器に移しておき、お味噌汁などにして楽しんでも美味しいですよ。

    材料(約1kg)

    乾燥小豆 300g
    ◆生麹 約300g
    ◆自然塩 150g
    重石用の塩袋 約300g

    作り方 ( 90分以内 )

    1

    材料はこちら。無農薬栽培小豆、三重県産の有機麹、そしてお塩ちゃん。

    2

    圧力鍋に小豆とひたひたの水を入れて、茹でていく。圧がかかったら弱火にして約20分。その後火を止めて圧が降りるまで待機。

    3

    圧をかけている間に塩と麹を混ぜ合わせ。別鍋に◆を入れ、満遍なく手で混ぜておく。小豆パワーのお陰か、手がツヤツヤします

    4

    圧が降りたら鍋の蓋を開け、小豆が手で軽く潰せたらOK。 ※硬く感じる方は再度水を入れて、圧をかけて調整してください。

    5

    汁気を切った小豆を、綿棒で潰す。少し粒が残るくらいが美味しい。茹で汁も食べられるので、別容器に取っておくと◎♪

    6

    麹菌は60度以上で死滅するので、潰したら小豆が冷めるまで待ちます。

    7

    小豆が冷めたら混ぜておいた塩麹と合わせていきます。少しずつ加えて、丁寧にゆっくりと混ぜ合わせる。

    8

    混ぜ合わせたら両手でボール型に丸めて、並べていきます。

    9

    酒で消毒した容器に、丸めた種を詰めます。入れたら軽く押さえ、空気が入らないように。全て入れたら上からラップする。

    10

    ラップした種の上に、ビニールに塩を入れた袋を乗せる。容器全体に乗るように、形は調整してください。

    11

    重石用の塩を乗せたら蓋をして、今日の日付を書いて熟成開始♪柔らかい味噌は2週間後からでも、おかずとして食べられます。

    PRコーナー