【レシピ5選】最近話題の大豆ミートの活用法!湯戻しのコツもご紹介

「畑のお肉」とも言わる大豆から作られた「大豆ミート」は、お肉そっくりな食感を持つ健康志向の方やベジタリアン、ヴィーガンの方のためのお肉の代替品として最近、テレビや雑誌などメディアで話題になっています。
大豆ミートは大豆が原料になっているため、低カロリーで高タンパク質。その上、乾物であるため長期保存が可能で、お肉の代わりとして使えるため万能に使うことができます。
今回は、大豆ミートを活用したレシピ5つと、大豆ミートを使って調理する際の湯戻しのコツをご紹介します。
乾燥タイプの大豆ミートの湯戻しのコツ
大豆ミートにはいくつか種類があり、冷凍のまま加熱調理に使える「冷凍タイプ」、使いやすい「レトルトタイプ」
、長期保存ができる便利な「乾燥タイプ」などがあり、ここでは「乾燥タイプ」の大豆ミートについて詳しくお伝えします。
乾燥タイプの大豆ミートは使用する際湯戻しが必要になります。
手順として以下のとおりです。
1.大豆ミートを沸騰したお湯に入れ、中火で3分程度茹でます。大豆ミートの中心部分に芯が残っていないか確認してください。
2.茹で上がった大豆ミートを水洗いし、大豆臭さがなくなるまで水で洗います。
3.大豆ミートを握るようにしっかり絞った後、下味をつけます。
大豆の臭みを取るため、そして食べる時の食感に関わるために芯が残らないように茹でることと、水洗いはしっかり行いましょう。
また、商品によって茹でる時間など多少変わるので、大豆ミートのパッケージの裏などに湯戻しの仕方が書かれている場合はそちらに従って正しい湯戻しを行ってください。
大豆ミートのハンバーグ
ミンチタイプを使った大豆ミートのハンバーグのレシピです。
見た目もさることながら味もお肉を使ったようなしっかりとしたハンバーグを作ることができます。
材料(6個分)
乾燥大豆ミート ミンチタイプ 100g
市販のあめ色炒め玉ねぎ 200g
自然塩 小さじ1
粗挽きこしょう 少々
アーモンドミルク 大さじ5
ナツメグ 少々
オリーブオイル 大さじ1
ハンバーグ自体に味がついているので、そのままでも十分美味しく食べれますが、おろしぽん酢やケチャップなどアレンジも可能です。
また、冷凍することで日持ちもするのでお弁当にも最適です。
詳しいレシピはこちら▼
ヴィーガン餃子
こちらもミンチタイプを使ったヴィーガン餃子のレシピです。
揚げても焼いても美味しく作れます。
材料(4人分)
キャベツ 1/4
ニラ 1袋
寝かせ玄米 茶碗半分
甘酒 30cc
きくらげ 20グラム
大豆ミート 20グラム
しょうが 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
醤油麹 大さじ1
オリゴ糖 大さじ1
分量外 塩 小さじ1
梅肉 適量
油 適量
詳しいレシピはこちら▼
大豆ミートソース
ミートソースはパスタだけでなく、タコスやドリアなどにも使えてアレンジ盛り沢山なレシピです。
材料(5人分)
玉ねぎ 1個
ニンニク 2片
しいたけ 4~5個
えのき 1束
まいたけ 1パック
セロリ 1束
ニンジン 2本
大豆ミート 乾燥50gくらい
ローレル 2枚
トマト缶やトマトピューレ 300~400g
赤ワイン 300cc
味噌 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ3
塩 小さじ2
みりん 大さじ3
ベジコンソメ 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2~3
詳しいレシピはこちら▼
大豆ミートブロックタイプの唐揚げ
大豆ミートのブロックタイプを使った唐揚げのレシピです。
ミンチタイプとは異なり、歯応えがしっかりしているのが特徴のブロックタイプは唐揚げにピッタリです。
材料(2)
大豆ミートブロックタイプ 8個
生姜 お好み
ニンニク お好み
醤油 大さじ1杯
小麦粉 大さじ1杯
片栗粉 大さじ1杯
豆乳(無くてもOK) 小さじ1~2杯
詳しいレシピはこちら▼
大豆ミートと根菜の甘辛炒め
フィレタイプの大豆ミートを使ったレシピです。
夕食のおかずとしても、お弁当の一品としても活躍してくれます。
材料(2〜3人分)
大豆ミート フィレタイプ 45〜50g
れんこん 150g
ごぼう 1本
片栗粉 または 米粉 大さじ2
タレ タレ
淡口醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
酒 大さじ3
きび砂糖 大さじ2
りんご酢 または 酢 大さじ1
生姜千切り ふたかけ分
仕上げに 仕上げに
濃口醤油 大さじ1
根菜や生姜には身体を温める効果があり、特に根菜は腸をきれいにしてくれるのでダイエット中にもピッタリなレシピです。
詳しいレシピはこちら▼
大豆ミートを使って料理の幅を広げよう
今回は便利で大活躍する大豆ミートを使ったレシピをご紹介しました。
ミンチタイプやブロックタイプ、フィレタイプなど料理に合った大豆ミートを使ってヴィーガン料理のレパートリーを増やせること間違いなしです。
ブイクックにはほかにも大豆ミートを使った簡単に美味しく作れるレシピが掲載されています。
登録してヴィーガンライフに役立ててみては。

いしみ みか
あなたにオススメ
カテゴリーから探す
ブイクックって?

ブイクックは、植物性100%のヴィーガン料理に特化したレシピ投稿サイトです。「みんなでつくるヴィーガンレシピ集」をコンセプトに、誰もがレシピ投稿ができ、現在、2000件以上のヴィーガンレシピが掲載されています。
新着記事