• 料理名・材料などのキーワード・ジャンルから検索

人気のキーワード

大豆ミート
ハンバーグ
じゃがいも
豆腐
オートミール
チーズケーキ
トマト
バナナ
クッキー
唐揚げ

ジャンルを選ぶ

調理時間を選ぶ

ボリューム満点!唐揚げ恵方巻

  • このレシピについて

    karaage 2.0 ゆず風味のアレンジレシピ😉ゆずの風味がご飯などとよく合い、とってもボリュームのあるヴィーガン恵方巻に仕上がります❁今回の野菜は作りやすい分量で書いているので、巻くときに全部使いきれなくて大丈夫です👌野菜などはレンチンしてオイルと塩で和えておくだけで十分恵方巻に使えるアイテムとなるので、作り置きしておくととっても手軽に恵方巻ができます😉✨お好きなご飯や野菜を使うなど、アレンジをお楽しみください🌷

    材料(1人分)

    ほうれん草 1,2株
    ●おろし生姜 小さじ1/2
    ●醬油 小さじ1/2
    にんじん 1/4本
    ○オリーブオイル 大さじ1/2
    ○塩 小さじ1/2
    ビーツの茎 ビーツ1本分
    △オリーブオイル 大さじ1/2
    △塩 小さじ1/2
    karaage 2.0 ゆず風味 一袋(120g)
    オリーブオイル 大さじ3
    お好きなご飯(今回はキヌア入り玄米ご飯) ご飯茶碗1杯分
    海苔(のり巻き用) 1枚

    作り方 ( 30分以内 )

    1

    前日にkaraage 2.0 ゆず風味を冷凍庫から冷蔵庫に移し、解凍しておきます。

    2

    野菜をそれぞれ10cm以下に切ってそれぞれ別な耐熱容器に入れ、2~3分ずつ加熱します。

    3

    ほうれん草は加熱後軽く水で洗って水切りします。

    4

    ほうれん草には●、にんじんには○ビーツには△をそれぞれ加えて混ぜて置いておきます。

    5

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、karaage 2.0 ゆず風味を並べて揚げ焼きします。

    6

    全体がカリッとしたらキッチンペーパーの上に置いて油を取っておきます。

    7

    まな板にのりを置き、ご飯を広げます。のりの上の方は3㎝ほど空けておくとキレイに巻けます😉✨

    8

    4までで作った野菜を適量取ってご飯の下部分に並べ、6でできた唐揚げも1~2個を3等分してから並べます(写真参照)

    9

    中身が崩れないように抑えながら下から上へ巻いていきます。

    10

    巻けたら、ラップか袋、ガーゼなどで全体をくるんで、輪ゴムで軽くとめ涼しいところで10~15分ほど置いておきます。

    11

    全体がきゅっとしまったら包みからのり巻きを出して、食べやすい大きさ切ってお召し上がりください😉✨

    PRコーナー