「動物性の脂をとらないと肌がカサカサする?」は本当?【ヴィーガン栄養学相談室】

ブイクックのインスタグラムで募集した栄養学に関する質問に、ブイクックの管理栄養士が答えます。

 

栄養学監修

管理栄養士 河原あい

フリーランス
eCornell Plant Based nutrition 修了

Instagram :@kwhr_ai

 

Q.友人に「動物性の脂を摂らないと肌がカサカサしない?」と聞かれました。私はまだ実感が無いのですがそのような事実はありますか?

A. 植物性の脂質をしっかり摂っておけば、問題ありません!

 

脂質に含まれる脂肪酸には、大きく2つあり、

①飽和脂肪酸

②不飽和脂肪酸

に分けられます。

動物性の食材にはこの①飽和脂肪酸が豊富に含まれており、植物性の食材には②不飽和脂肪酸が多く含まれます。

基本的に、私たちの体の細胞にとって脂質は必要不可欠で、不足してしまうとお肌だけでなく髪の毛の乾燥にも繋がり、女性の場合では月経不順などを招く可能性もあるので注意が必要です。

ヴィーガンの方は脂質の摂取量が少ないと言われ、これは動物性食材に多く含まれる飽和脂肪酸の摂取量が減ってしまうためです。そのため、相対的に脂質の摂取量が減ってしまい、髪の毛や肌の乾燥に悩む原因にも繋がります。

どちらかといえば不飽和脂肪酸の方が積極的に摂ってほしい油ではあるので、ナッツ類やシード類をうまく活用して、いつもの生活に脂質をプラスしてみましょう!

ただし摂りすぎるとエネルギー過多や栄養バランスが乱れる可能性もあるので、ナッツであれば片手に乗る程度摂ることをお勧めします◎

参考:脂質の基本【基礎ヴィーガン栄養学】

 

ブイクック公式IGはこちら

▶︎ヴィーガンレシピのブイクック😋(@veganrecipes_vcook)

 

ブイクックスーパーでヴィーガン商品を買う!

ブイクックスーパーはこちら

 

Kawahara Ai

ヴィーガン歴2年の管理栄養士で環境系の博士号取得(2022年)| コーネル大学e-learning Plant-based nutrition修了

あなたにオススメ

ペスカタリアン生活で貧血に悩み中…どうしたらいい?【ヴィーガン栄養学相談室】

肉の代わりに大豆ミートを使うのは身体にいいのでしょうか。【ヴィーガン栄養学相談室】

離乳食をヴィーガンで進めたいが、何かポイントはありますか?【ヴィーガン栄養学相談室】

ヴィーガンでも栄養学的に大丈夫なの?意識すべきことって何??

ヴィーガン食で子育てをする時の栄養学的なポイントについて管理栄養士が解説!

カテゴリーから探す

ブイクックって?

ブイクックは、植物性100%のヴィーガン料理に特化したレシピ投稿サイトです。「みんなでつくるヴィーガンレシピ集」をコンセプトに、誰もがレシピ投稿ができ、現在、5000件以上のヴィーガンレシピが掲載されています。

新着記事