どんなヴィーガン食材を選んだらいい?選ぶべきではない食材は?【ヴィーガン栄養学相談室】

ブイクックのインスタグラムで募集した栄養学に関する質問に、ブイクックの管理栄養士が答えます。
|
栄養学監修
管理栄養士 河原あい フリーランス Instagram :@kwhr_ai |
Q.どんな食材を選んだらいい?選ぶべきではない食材は?
A. 量に気をつけつつ、食材の消費・賞味期限に気をつけましょう!
基本的に食材に良い・悪いなどはあまりありません。大切なのは量であり、どんな食べ物でも食べ過ぎは良くありません。三大栄養素のバランスをしっかりとっていれば大丈夫です。
例えば、糖質を極端に摂らずにたんぱく質・脂質を過剰に摂る(ナッツ類を大量に食べるなど)のような、偏った食事にならないように気をつけてみましょう!
また、消費期限にも注意してみてみましょう。
食材によっては消費期限(もしくは賞味期限)が多少過ぎていても食べられるものもありますが、大きく過ぎてしまっているものは腐敗により体に悪い影響を与えてしまう可能性があります。消費(賞味)期限が過ぎないようにお買い物をする、もしくは冷凍するなどで工夫してみてください。
ブイクック公式IGはこちら
▶︎ヴィーガンレシピのブイクック😋(@veganrecipes_vcook)
ブイクックスーパーでヴィーガン商品を買う!

Kawahara Ai
あなたにオススメ
カテゴリーから探す
ブイクックって?

ブイクックは、植物性100%のヴィーガン料理に特化したレシピ投稿サイトです。「みんなでつくるヴィーガンレシピ集」をコンセプトに、誰もがレシピ投稿ができ、現在、5000件以上のヴィーガンレシピが掲載されています。
新着記事